私の走り納めポタ

12月29日、午後から時間が空いた?ので、

いつものお散歩コースを走って来ました。

f:id:jitensyabaka:20210104160909j:image

以前は老人ホームだったんですが、建て替えでしょうか。

 


f:id:jitensyabaka:20210104160931j:image


f:id:jitensyabaka:20210104161210j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160913j:image

梅が咲いてます。

 


f:id:jitensyabaka:20210104161203j:image

ここだけは変わらず水が流れてます。

ボトルに入れて進みます。

 

 


f:id:jitensyabaka:20210104160850j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160855j:image

まだ紅葉が残ってました。

鐸比古鐸比賣神社です。


f:id:jitensyabaka:20210104160847j:image

茅の輪も準備ができてます。

 

 


f:id:jitensyabaka:20210104160940j:image

左側も竹藪でしたが、畑になりました。

ここに来る手前で段差を降りると嫌な音がしました。


f:id:jitensyabaka:20210104161221j:image

ライトを止めてた穴が広がってしまいました。(>_<)

電池入りでしたから、強度不足だったようです。

 

 

 


f:id:jitensyabaka:20210104160843j:image


f:id:jitensyabaka:20210104161216j:image


f:id:jitensyabaka:20210104161159j:image

無人販売所ができてました。

 

 


f:id:jitensyabaka:20210104161207j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160905j:image


f:id:jitensyabaka:20210104162154j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160858j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160918j:image

この辺りはまだまだ知らない道が多いです。

来年はこの辺を重点に走りたいと思います。


f:id:jitensyabaka:20210104160943j:image


f:id:jitensyabaka:20210104161155j:image


f:id:jitensyabaka:20210104160925j:image

今日はここまで。

 

 


f:id:jitensyabaka:20210104160936j:image

来年は今年より走りたいです。

ここではないどこかへ。

 

走り納め石川ポタ

12月27日、第19回石川ポタに参加しました。

石川ポタとは、UGの兄♭♭♭様が年末最後に走りましょうと柏原市役所前から石川CRを走るサイクリングです。

サイクル橋近くの所まで走るだけなので小学生でも参加できます。

今回はコロナ禍ですので我々が勝手に呼んでるohchoの森に現地集合、現地解散という形になりました。

今回は息子も参加すると言ったので一緒に家から走りました。

 

f:id:jitensyabaka:20210103151044j:image

サイドバックの中身は椅子とガスストーブが2組だけ、バックが膨らまないのでダウンジャケットを入れて重装備化?


f:id:jitensyabaka:20210103151037j:image

久しぶりの心合寺山古墳。

いつもの散歩コースを逆回りで向かいます。

逆回りは初めてなので途中でコースをロストしたらはしましたが、新たな場所や道を発見したりと収穫もありました。


f:id:jitensyabaka:20210103151033j:image

 

恩智城跡の階段を上るのはしんどかった。

この後、再びコースをロストしたので諦めて旧170号で安堂駅ヘ。

駅近くのコンビニで休憩してから石川をゆっくり走ってohchoの森に到着。

既に多数の方が到着していました。

 


f:id:jitensyabaka:20210103151040j:image

今日の食糧。

私は鯛だしラーメン。息子はキムチ鍋。

ですが、今日は暖か過ぎでちょっと失敗かな。


f:id:jitensyabaka:20210103151048j:image

 

f:id:jitensyabaka:20210104155330j:image

 

恒例のプレゼント交換もやりました。

今年は各自バラバラで帰路につきます。

 


f:id:jitensyabaka:20210103151029j:image

cancanさんの画像です。

ノールックで撮影してます。

見習ってやってみても成功した事がありません。

柏原市リビエールホールからは西ヘ北へと車のほとんど走らない道を走って帰りました。

 

f:id:jitensyabaka:20210103151134j:image

 


f:id:jitensyabaka:20210103151143j:image

cancanカレンダーもいただきました。


f:id:jitensyabaka:20210103151139j:image

息子がプレゼント交換でゲットしました。

家族のお土産となりました。感謝!

私はフレームに着ける三角バックとタイヤチューブでした。しかし、持ってる自転車のサイズに合わないのでプレゼントしました。

月の宝箱でミニ酒池肉林会

11月22日、タンデムランが終了した後、私は家に帰らないで月うさぎのキャンプ場予定地でゲリラキャンプの予定でした。

しかし、 cancanさんとビバさん親子が一緒に泊まる事なり、月うさぎの番頭さんのご好意で、月の宝箱の横の空きスペースにテントを張らせていただくことになりました。

月の宝箱の建物とトイレもお借りしてゲリラキャンプから一転して快適な夜を過ごせました。

 

f:id:jitensyabaka:20201231230144j:image

 

f:id:jitensyabaka:20201231230354j:image

 

晩御飯は定番のシャウエッセンinマルタイラーメン


f:id:jitensyabaka:20201231230341j:image
f:id:jitensyabaka:20201231230358j:image

cancanさんのおでん。

ビバさんは色々と作ってくださり、ご馳走になりました。

この後、番頭とサッちゃんさんが来てくださって楽しい夜を過ごしました。


f:id:jitensyabaka:20201231230336j:image

気がついたら空き瓶が並んでる。(^O^)

f:id:jitensyabaka:20201231230350j:image

cancanさんは今日もツーリングがあってお先に出発します。


f:id:jitensyabaka:20201231230347j:image

 

うちのタンデムに乗ってもらいました。

私のポジションでは小さ過ぎ!

のんびりし過ぎて11時を過ぎてしまって慌てて帰りました。

お土産のきみごろもは忘れずに買って帰りました。

 

 

 

タンデムランに参加しました。

11月22日にツッチーさんが企画したタンデムランに参加しました。

奈良県宇陀市の主に川沿いを周回する激坂なしのサイクリングです。

朝、can canさんを迎えに行きました。

4サイドのキャリア付きでしたがなんとか乗りました。

f:id:jitensyabaka:20201126130502j:image

今日はタンデムに乗るのですが、私の後ろには誰もいません。

f:id:jitensyabaka:20201231222618j:image

タンデムを一人で乗ります。(^_^;)


f:id:jitensyabaka:20201231222614j:image

やはり1人乗りではイマイチな画像。

乗ってる本人はけっこう楽しいんですけどねぇ。

cancanさんの画像です。

  
f:id:jitensyabaka:20201231222624j:image

これもcancanさんの画像です。

昼食は月うさぎでランチを食べる予定だったんですが、多人数での会食はこの時期よくないという事で外で各自が食事することになりました。

 

f:id:jitensyabaka:20201231223732j:image

 


f:id:jitensyabaka:20201231222611j:image

 

このコースなかなか良いです。

桜の咲いた頃に走りたいです。

 

 

西国三十三ヶ所御朱印集め3回目

 

 

今回は滋賀県の三ヶ所のお寺をお参りするの事に。

 

朝、7時に家を出て途中でご飯を食べて7時30分に高速に乗りましたが渋滞で三井寺に着いたのは9時30分。

ここでショコラさんとお孫さんがお出迎え。

f:id:jitensyabaka:20200920035523j:image

 

三井寺をお参りした後、ショコラさんのお宅で美味しいコーヒーをご馳走になりました。

 

義仲寺で木曾義仲松尾芭蕉のお墓参り。

f:id:jitensyabaka:20200920035917j:image

 

コンビニで軽くご飯を食べて石山寺に。

 

f:id:jitensyabaka:20200920040047j:image

 

この後、建部大社に行くつもりでしたが、時間が無いのでパス。

 

f:id:jitensyabaka:20200920040401j:image

彦根城近くにある萬年山長松院に一人で来ました。


f:id:jitensyabaka:20200920040351j:image
f:id:jitensyabaka:20200920040357j:image

 

ここは平石久平次さんが眠っています。

世界で初めてペダルをこぐ自転車を作ったそうで、そのレプリカが今、展示しているのですが、誰も姿が見えず、見る事はできませんでした。

4時40分ではちと遅すぎました。

 

宿に着き、温泉に入ってご飯を食べたらすぐに寝てしまいました。

 

 

 

 

 

第13回大和高原早朝ランに参加しました。

8月2日、RRCBの恒例行事に参加してきました。

いつもは鈴鹿のレースの為の練習みたいなものなので参加しても邪魔かなと思っていたのですが、syokoraさんから参加しないのと聞かれて久しぶりに走ってみようかとなりました。

 

朝、7時に道の駅針テラスに集合です。

今回は19名の参加者です。

f:id:jitensyabaka:20200808165049j:image

(画像はkiya様からいただきました。)

最初は下りなので余裕でついていけますが、上りになるとすぐにちぎれました。

追いつくとすぐに出発していただけるので全く休めません。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

途中、サンプレのプーリーが割れるトラブルが発生しました。

しかし、UGの兄♭♭♭様がすぐさまプーリーの予備を差し出します。

さすがというか恐るべし!

 

f:id:jitensyabaka:20200808171153j:image

この後、沈下橋を渡り、次の上りあたりで膝が悲鳴をあげ、足がつりました。(T_T)

 

f:id:jitensyabaka:20200810105428j:image

(画像はkiya様からいただきました。)

ここからはソロサイクリストになってました。

行けども行けども皆さんの姿が見えない。気がつくとダム終わってる!

エイドステーションの分岐を見落としたというより私の存在を忘れられてるようです。(>_<)

 

まぁスイカ目の前にしたら無理の無い事でしょう。

引き返すか針テラスまで先に行くか考えて、このまま帰る事にしてLINEにメッセージを送りました。

今日走るルートを思い出しながら帰るルート探していたら目の前をqcrジャージが!

どうにか合流して皆さんとゴールできました。

 

f:id:jitensyabaka:20200810110735p:image

(画像はUGの兄♭♭♭様からいただきました。)

 

両足の太腿とふくらはぎを同時につったのは人生初の体験でした。

この後すぐに筋肉痛に襲われまして翌日は仕事にならないほどの筋肉痛でした。

 

来年はリベンジしてスイカをいただきたいと思います。マジで走り込まんとアカンと痛感したランでした。

 

本日のお散歩

ものすごく久しぶりにお散歩に出かけました。

いつものコースです。

 

f:id:jitensyabaka:20200104122440j:plain

 

スプロケを11~23tから11~34tに変えたので激坂も何とか上れました。

 

f:id:jitensyabaka:20200104123004j:plain

 

今日はいい天気

 

f:id:jitensyabaka:20200104123057j:plain

 

f:id:jitensyabaka:20200104123132j:plain

f:id:jitensyabaka:20200104123223j:plain

f:id:jitensyabaka:20200104123257j:plain

 

いつもならここから信貴山口駅まで上るのですが、左膝がちょっと危ない感じがしてきたのでやめました。今年はこんな感じで走りましょう。