タンデム学会に出席しました。

二人乗りの自転車(タンデム)で走りましょうという企画がありまして過去に二回開催されました。
そして、3回目からタンデム学会と呼ばれる事となりました。
この学会に息子と参加して来ました.。

イメージ 2



月うさぎに行く時はキャンプ道具が満載ですが、今日は何もありません。

イメージ 1


タンデムで輪行している人を初めて見ました。
家のタンデムも専用の輪行袋が売ってるけど、コンパクトではないからちと厳しい。

イメージ 3

出発前に事件発生!フリーがフリーになったそうです。このタンデムは出発前にDNF。とても残念です。


イメージ 4

天気も良く、車も少ないルートで楽しく走ります。(I's Bicycleさんとこの画像をお借りしてます)
桜が咲いていると最高のコースなんですが、秋の刈り入れ前の景色も楽しみたいなぁ。

イメージ 5


お昼ごはんは走り出してすぐに着いてしまった「黒豆の館」です。バイキング形式の割りとリーズナブルなお店です。
あまりお腹も空いてないですがしっかりと食べます。息子もしっかりと食べてます。
「食べれる時にしっかり食べる」は我が家の家訓です。



イメージ 6

食後の集合写真(I's Bicycleさんとこの画像をお借りしてます)
文化遺産的な自転車ばかりなので私のタンデムは隠れています。



走るだけで精一杯の私はカメラをあまり出してなかったのでが良い画像がありません。

イメージ 7


イメージ 8


眼福の時間。タンデムやそれ以外の自転車も皆さん良いのをお持ちです。


イメージ 9


イメージ 10

一つ目のピーク。
この時点でヘロヘロです。皆さん速いわぁ。

イメージ 11


お腹出過ぎの私。後ろは今日の案内人。ブルベライダーさんなので上りもペースが落ちません。
ヘロヘロながらも次のピークもなんとか押さずに上りきりました。
もう少し息子が頑張ってくれたら楽なんですけど・・・。

イメージ 12


里山工房くもべ」さんは元小学校です。ここでお茶タイムです。
お店のFacebookで私達の集合写真が出ています。
ここの定食も美味しそうです。ケーキも食べてみたい。

イメージ 13



イメージ 14

そろそろ帰ります。

帰り道も国道や県道を避けて走ります。ほんまに良いルートです。

イメージ 15


次回のタンデム学会も参加したいですね。